人生しょせん暇つぶし

人生しょせん暇つぶし。暇つぶしに収穫したネタを外部記憶に。

ケーブルを巻くなら8の字巻きがとってもよいです

ケーブル

ケーブルを巻きとってしまう時は8の字巻きがいいです。 ひとひま です。

身の回りにケーブル類が増えていませんか。電源ケーブルやLANケーブル,イヤホンケーブルとか。これらを片付けるときどうしていますか。

短いものであればそれほど気にしなくてもいいのですが,断線やねじれがきになる人は正しいケーブルの巻き方を覚えましょう。

それは 「8の字巻き」 です。

[ad#ad-1]

8の字巻きとは

文字どおりケーブルを「8」の字になるように巻くイメージです。絵が準備出来ないので下記のサイトの写真でイメージしてみてください。

8の字巻き - JA1BVA齊藤さんのブログ - Yahoo!ブログ

まさに8の字ですね。

この状態でケーブルを巻くと,ケーブルを引っ張りだした時に全く絡まらずにするする出てきます。昔はマイクをケーブルでつないでいたのですが,この時,さっとマイクを持って飛び出して行ってもケーブルが絡まることなくスムーズにでるので,音響の世界では必須技術になっています。まずはこのまき方を徹底的に体にたたきこまれるんです。

ひとひまも大学時代,音響関係のクラブにいたので,徹底的にやらされました。今ではケーブルを巻くときは,どんなに短くても8の字巻きになります。水をまいた後のホースも8の字巻です。

巻き方は

さっきの写真は8の字のままでしたが,最終的に巻いた状態は半分に折った状態になります。床に8の字を作りながら巻いて最後に折りたたんでも良いのですが,ケーブルを巻きながら8の字巻きを作ることができます。巻き方を幾つか紹介します。

どこかで紹介されたのかよく再生されています。が少々わかりにくい。

日本語の解説付き

映像だけですが,わかりやすいかも。

最初はわかりにくいかもしれませんが,慣れてくるとそれほど難しくありません。そこから得られる結果としては,絡まらないケーブルやホースになります。

ケーブルの絡みにイライラする事があれば,ぜひお試しを。